こういった症状は、どんな工事が必要?
TOPこういった症状は、どんな工事が必要? 瓦の隙間がだんだん大きくなるケース

瓦の隙間がだんだん大きくなるケース

瓦に隙間があいていませんか?

  1. BEFORE 1

    この様な隙間が起こり始めると
    『雨漏り気をつけて―』
    サインのひとつなんです。

    セメント瓦と違って、
    焼瓦はどうしても
    土を窯も中で焼いて造るから
    多少ネジレが発生します。
    だから少しぐらいは隙間があって
    不思議ではないのですが・・・

    しかし屋根を全体を見て
    おかしな隙間があれば
    疑った方がいいですね。

    その隙間を放っておくと
    次第に雨漏りがひどくなり
    瓦の下の板が腐食する事に
    つながります。

  2. BEFORE 2

    屋根板がベニヤ板の為に
    湿気に弱く少しづつ腐れていった
    状態です。

    ちょっと引くでしょ!驚きますよね。

  3. BEFORE 3

    同じく屋根板がベニヤです。

    まだ湿気で腐食し始めの状態ですので
    症状が悪化する前に
    屋根板を交換すれば、
    天井や壁(クロスなど)などを
    傷めずにに済みますね。

    やっぱり屋根も
    早期発見・早期治療大事ですよね!

  4. AFTER 1

    瓦の下のベニヤ板を
    杉板に交換することでシッカリして
    下へ落ち込む事が無くなり頑丈です。

  5. AFTER 2

    瓦がしっかりした屋根板の上へ
    並べる事で隙間もなくなります。
    また瓦を留め付ける釘も
    確実に効きますので
    大きな台風や地震が来ても安心ですね。

    今回の工事は
    屋根板が悪い事は間違いないのですが
    瓦自体に凍害(とうがい)が起きていた
    為に、屋根板と共に瓦も交換させて
    頂きました。

    今回 屋根板の交換、
    また瓦の交換も含めて、
    工事金額は ¥915,306です。

こういった症状は、どんな工事が必要? TOPへ

お見積もり。ご相談のご依頼はコチラから!!|無料お見積もり、ご相談はお電話からでも承ります。|0120-83-0892|受付時間:月曜日~土曜日 午前8:00~午後6:00

無料占い